2018年9月24日の日記

 


9月24日

 


8時起床。今日は幼馴染と幼馴染が同性パートナーシップを結ぶ夢をみました。

朝食食べれませんでした。なんかまあいっかと思ってしまって。時間がなかっただけなんですけど。

起床時間、家出る30分前設定なの全然余裕なんですけど、朝食は食べれんわな。でも朝食より睡眠をとってしまう。朝が苦手です。


労働を8時間。


ヤッター!定時ではないけど割と早くに帰れました。やっぱ早くに帰るって最高ですね。それだけでテンション上がってしまいます。麻痺してるな。

定時退社した後の時間の価値って残業代でカバーできないくらいにあると思ってます。どんな使い方をしても残業代より価値がある……定時退社最高!(定時退社はしてない)

私の会社、残業にうるさい会社なんですが(人件費削減したいらしいです)昨日上司に「残業時間気にせんでいいから!頑張って仕事して!」と言われました。サビ残しろって言われるよりマシですが(サビ残しろって言われたら5秒で退職しますね)、そうじゃない……帰りたい……ってなりました。


仕事の日の日記は自然と仕事の話にばっかりなってしまいがちですね、つまんない。


誕生日までの1週間の日記が仕事ばっかりって嫌だなあ。もっと人生の進捗状況とか、なんかないのかな。ないな。人生の進捗状況って何?

20代のうちにやり残した事とかたまに考えますが、別に30代になっても出来ることばっかだろうし、線引き全然必要ないですよね。


2013年11月に出版された、松浦弥太郎さんの著書で「もし僕がいま25歳なら、こんな50のやりたいことがある。」ってのがあるんですが、これが出版されたとき丁度25歳になりたてで。松浦弥太郎さんのエッセイ好きだし、とりあえず買ってみようと思って買いました。

いや〜、読んでから5年経ってますけど、なんっも出来てないですね!「新聞を2誌、読み比べる」とか書いてるんですけど、新聞殆ど読んだことないし……。

新聞を毎日読むと、メディアリテラシーを培う事ができるそうです。メディアリテラシー、初めて聞いたわ。情報を評価、識別する能力とのこと。

SNSでザワザワする案件って、メディアリテラシーの欠如から生まれてるものが多いのかな?と思ったり。一概には言えませんが。事実と意見の見分けがつかないみたいな。

50の項目のうち20しか読めてないっぽいですし(栞が挟まってた)、当時の読んだ感想が「松浦弥太郎すげえ〜完〜」でした。

25歳の方、もし気になるようでしたら中古でよければ送りますので声かけていただければ。私はもう読まないと思います。綺麗な状態で残ってます。


帰宅して、3割引されたアールエフワンの弁当を食べて、

映画の「湯を沸かすほどの熱い愛」を観ました。気になってたんですよね……。めちゃくちゃ良かった。泣くから良いとかそういうのじゃなくて、空気感が好きでした。動作のタイミングとか役者さんの目とか。原作も読んでみたくなりました。西加奈子、140Bって出版社から出てた「西加奈子と地元の本屋」しか読んだことないです。表紙本文2色刷り表紙含36ページの本。


今日五奇人すごかったですね!?あんすたくん絵が上手い……!


明日は休日なのでのんびりしたいです。

ではまた!